1 :海江田三郎 ★:2016/03/17(木) 12:40:58.39 ID:CAP_USER.net http://ggsoku.com/2016/03/sharp-fu-gk50/
シャープは17日、薬剤を使わずに粘着式蚊取りシートで蚊を捕獲する、蚊取り機能を搭載した
プラズマクラスター空気清浄機「蚊取空清」を発売すると発表しました。
発売日は2016年4月23日を予定し、価格はオープン価格となり5万円前後(税抜き)を想定とのことです。
http://ggsoku.com/index.php?aam_media=105908&size=large
蚊の習性と空気清浄機の吸引力を利用した世界初の技術で、既に2015年9月よりASEAN各国で先行発売を
している同製品を「蚊取空清」と名付け国内向けに発売するとのことです。
製品仕様は以下のとおりです。
(詳細はサイトで)
蚊取空清は意図的に蚊が好む環境をデザインに採用しており、近づいた蚊を空気清浄機能で吸い込み、粘着式の蚊取りシートで捕獲するというものです。
http://ggsoku.com/index.php?aam_media=105912&size=large
空気清浄機としても従来のプラズマクラスターと同様、「静電HEPAフィルター」を搭載し、集じん・脱臭機能も十分に備えています。
蚊取り機能を内蔵ということで、一瞬目を疑いましたが、熱帯地域でもあるASEAN各国で先行販売しており、
熱帯地域では蚊を発生源とするマラリアの感染が深刻な問題として残る現在も、感染防止に日本の蚊帳などが使用されていると聞きます。
病気感染の危険が無い蚊でも、日本を初め先行販売中のASEAN各国では非常に蚊が多く、蚊取り機能を備えた本製品は、
空気清浄機の購入時の選択肢となりそうです。
また、GGSOKUでは本製品の発表会を取材しており、発表会の様子やより詳しい内容を記事として公開する予定です。
2 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 12:41:36.79 ID:X0HWwlud.net やったね、これでV字回復だね(棒
3 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 12:43:50.48 ID:FbnFdK4O.net >粘着式蚊取りシートで
ファッ!?
原始的過ぎるなプラズマビームでやっつけろや!
4 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 12:47:02.46 ID:bvgY8D1f.net >近づいた蚊を空気清浄機能で吸い込み
吸い込まれた時点で死ぬ
5 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 12:48:43.18 ID:uxOn8OVo.net あたまおかしい。
そもそも、蚊がうようよ飛ぶような室内環境下で空気清浄機を
使うこと自体が想定しがたい。日本の住宅環境下では網戸さえしっかり
していれば蚊が侵入すること自体がまれ、空気清浄機自体が密閉環境下
でないと効果が期待できないのに何がしたいのか?
6 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 12:48:56.11 ID:QY3zdZt+.net >>「蚊取空清」
中国語みたいだな
7 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 12:49:03.41 ID:AxGQaQOB.net やったぜ
8 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 12:49:07.12 ID:rTUPBkMK.net 蚊だけじゃなくて、ハエやその他の羽虫も取れるんじゃねぇ
ただし、近づいて、吸い込まれないと何の効果もない。
目の付け所がシャープ過ぎて、画期的な企画段階で他の
メーカーなら没にされる新製品・・・(;´Д`)
9 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 12:49:36.46 ID:cKTo8D3P.net >>1 粘着式蚊取りシート
なにこれ、ハエ取り紙???
10 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 12:50:50.45 ID:A+KpkJDn.net もう余計な機能外してプラズマクラスター売れ
11 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 12:51:00.73 ID:Ct7gMtp/.net アホ経営陣のせいで会社が消えてなくなる瀬戸際なのに
黙々と目の前の開発やら営業やらに努力してる下の人たちはたまんないだろうな
12 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 12:52:05.27 ID:kirRmGBa.net 二酸化炭素濃度センサーを内蔵してほしい
換気の目安がわかるから
13 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 12:52:22.34 ID:o5tRpJXn.net 室内に蚊がいるとか
どんだけ田舎なの
昭和かよ
14 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 12:52:25.57 ID:LIxl1Mtm.net もうwww
15 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 12:53:54.92 ID:Jp3646se.net プラズマクラスターでやっつけられないの?
16 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 12:53:55.14 ID:33bKM0iv.net じゃあ近くにハエとり紙おいときゃいいだろ
17 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 12:56:13.40 ID:cKTo8D3P.net でもまあ、ジカ熱だ、デング熱だ、って蚊が媒介する病気
が注目を集めとるから、目の付け所がシャープと言える。
18 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 12:56:31.74 ID:WNDrW4hA.net じゃあ蚊の死体を内蔵したまま・・・・
19 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:00:01.36 ID:mceddYjU.net 目の付け所が・・・うーん
20 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:01:18.59 ID:fTCDhAe2.net 好きな人には
ホコリと蚊の死体を別売りしたらイイ
21 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:01:52.51 ID:xgbbXDRA.net ダメな組織ってすでに手元にあるものだけでなんとか新しいものを創ろうとする。
良い組織は欲しいと自分が思えるものをどうやれば創れるかを考える。
長年無能経営者に洗脳されたせいで社員まで発想力を失いかけているんだろうね。
本当に無能な経営者は死んだ方が良い。
22 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:02:38.34 ID:c9B91zSZ.net 世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
https://t.co/u7aGGyWUUz
。
23 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:03:20.80 ID:R4Kicu7v.net >>10
むしろ、プラズマクラスター自体が一番要らない機能。
24 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:03:54.88 ID:oq6mPe+d.net マジか!こんな良いものが出るとしってたら
出るまで我慢して買ったのに・・・・・
泣けるぜ
25 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:04:08.93 ID:xdkVERqt.net >>1
余計な機能つけて誰得だよ
商品企画しているヤツやこんな商品案を通す役員達が…
26 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:04:32.58 ID:+HjkS2lW.net 蚊が常在してる国向け商品をそのまま日本に持ってきてもなぁ…
27 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:04:48.81 ID:fTCDhAe2.net 今掃除して気付いたのだが、
空気清浄機の効果って床に落ちる前のホコリを取る機械だったのね。
間違いないニカ?効果あるニカ?
28 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:05:06.92 ID:IOMrAvf+.net 空気清浄機のフィルターに輪にしたガムテープでも貼っときゃ良いんじゃねえの?
29 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:07:33.76 ID:fTCDhAe2.net >>12
二酸化炭素濃度センサーは
ろうそくかカナリヤがいい
30 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:07:37.82 ID:BQ1EfsSF.net まぁあれだ、吊しとくと蚊が来ないってのと一緒で血を吸う奴は対象外なんだろ?w
31 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:07:44.86 ID:qeIibzAq.net プラズマクラスターで福一きれいにしろよ
32 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:09:07.39 ID:fTCDhAe2.net ネタかと思たらマジか
リンクで確認したら404
33 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:09:21.62 ID:SA0NVUXd.net >>26
佐賀だけど真冬以外は結構いるよ
11月でも刺される時がある
実際に効果があれば欲しいなぁ
34 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:09:46.98 ID:X592ahod.net バカ経営陣は
速攻で、ブラジルや東南アジアで
売りまくれ ジカ熱とかテング熱で困ってるだろうがー
のんびりしてんじゃねー
35 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:10:08.43 ID:KmgQKpBp.net もはや課長バカ一代の松芝電機レベルだな、つくってるものが。
36 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:11:42.00 ID:3FPZ35uZ.net 迷走とか言うレベルじゃない
37 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:13:28.13 ID:ba5q3iPc.net 写真撮影機能、GPS機能、音楽再生機能、自走機能・・・もう全部付けろ。
38 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:13:42.52 ID:V1uTPjgV.net 目の付け所がシャープすぎるwwwww
粘着シートってwwwww
39 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:13:54.79 ID:rQyPIZwS.net >>34
元々東南アジア向けの製品で
デング熱、ジカ熱で蚊が話題になってるから国内でも売るという話
40 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:14:00.38 ID:MsuybMW+.net >>1
>蚊取空清は意図的に蚊が好む環境をデザインに採用しており
色を黒にしているだけじゃんww
こんなのに5万も出すか!!
41 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:15:40.84 ID:nakgflZV.net 南京虫やサシガメをプラズマクラスターで撃退する機能も必要だろうに。
42 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:16:53.51 ID:C78MBSp5.net 蚊は紫外線には集まらない
集まるのはユスリカという蚊に似たハエ、こいつは刺さない
目の付け所が腐ってるなんてもんじゃねーな・・・
情けなくて泣きそうだ
43 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:19:31.34 ID:Xzm9adg6.net これを製品化できちゃうのがシャープ内でいかに誰も何も意見できないかを表してるよな。
ぶっちゃけこれ売れないっす、無理っすよって言えね〜雰囲気。
44 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:21:45.57 ID:hxVMIcXi.net 北に向けてプラズマクラスターを発射します
45 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:23:29.70 ID:gMFg9/K3.net 吐き出す空気に蚊が嫌がる成分でも混ぜるのかと思ったが
まさかの掃除機でしたか
46 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:26:30.94 ID:fTCDhAe2.net 東芝メディカル同様
キヤノンが欲しがる商品開発力だな
47 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:30:06.10 ID:fTCDhAe2.net この技術力を海外に売るのは国賊
48 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:30:37.07 ID:MsuybMW+.net 床おき型の黒い箱から体温程度の熱を発生させ、
出来れば少しの炭酸ガスも発生させ、
中に蚊の好む臭いを出す粘着シートを置いたのを作れ。
シャープ、東芝以外で
49 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:36:57.01 ID:TQd8iDgG.net この技術力を流出させてはならない。がんばれ経産省。
50 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:37:05.99 ID:IfiYSZIX.net 付加価値低すぎ。せめて皇潤か紅茶キノコもつけないと
51 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:47:01.51 ID:c1y8mH1I.net これって東南アジアで人気があった商品を持ってきただけだけど
南国でもないからそんなに需要はないだろな
52 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:52:17.33 ID:KBrUaSpY.net すげー無意味だと思ったが
捕虫器と考えれば新しいのかもしれん
53 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:59:05.33 ID:tqpJCPrR.net 本当に効果あるなら赤ちゃんの部屋に置きたい
54 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 14:04:20.88 ID:zVuLzaRH.net 目のつけどころがシャープ
特色のある家電といえば三洋好きだった
55 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 14:25:20.37 ID:Kz6kuiy0.net 床がスノコの高床式住居で空気清浄と粘着蚊取り
56 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 14:32:06.58 ID:qFh2gkEF.net 粘着シートwww
目の付け所がwww
空気清浄機にベープつけれるようにした方が良いだろ
57 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 14:48:51.91 ID:JQ70qLpV.net センサーで蚊の飛んでるのを確認して、ピンポイントで殺せよ
近くに来たのを吸い取るだけとか、どんだけローテクだよ
58 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 14:51:05.54 ID:0Kuydf1l.net つまらん
プラズマを放出して蚊を殺すんじゃねーのかよ?
59 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 14:59:22.47 ID:fTCDhAe2.net プラズマは米軍も採用を決めた兵器技術だから
プラズマで蚊を殺すのはもったいない
60 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 15:02:20.95 ID:ADk6IE7J.net 許すわ
そういうどこに目が付いてんのかよく分からないところがシャープらしさ
61 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 15:04:29.35 ID:VQkj2d6T.net 目の付け所が痛い
62 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 15:10:56.43 ID:KJRy6/sU.net >>1
まだ生きてたんだ?
63 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 15:27:00.10 ID:8dtikHrg.net >「蚊取空清」
中国の四字熟語みたいだなw
もう既に中国の会社みたいだし、これも中国向けか?
取り返しつかないし、幹部は切腹ものだよ昔なら
64 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 15:34:03.85 ID:9uBo1jZ7.net 企画開発部長「ちょっと、無いの?起死回生の斬新なやつ。何か無いの?」
部下「……。」
企画開発部長「そうじゃなくてさ」
部下「……。」
企画開発部長「ほぅ…。それで行こう。いやいや、面白いかもしらんよ」
部下「……?!」
企画開発部長「いいから、とりあえずやってみろって。大体でいいんだからさぁ」
部下「……。」
部下「……?」
企画開発部長「もういいや。これでいこ、これで良いじゃん」
部下「……!!」
企画開発部長「いい、いい、いい。もう、とりあえずもう、何だっていいんだよ。とりあえず何でも良いから売っときゃいいんだよw」
65 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 15:39:38.01 ID:IT+Qnbsz.net シャープの製品とかいちいちニュースにしなくてもよく?
家電メーカーとしての位置付けとしてはもう台湾メーカーだし
ツインバードとかコイズミとかの方がまだ買う可能性があるわ
66 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 15:45:23.22 ID:UMilZGgI.net 日本では売れない
シナ用だな
67 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 15:57:56.99 ID:1CKN7RJX.net 粘着シートに埃がまんべんなくついて、蚊が取れない悪寒。
68 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 16:02:25.51 ID:rQyPIZwS.net >>52
ライトトラップと言われてるやつで、空気清浄機と一体化したという以外は新しくないよ
デング熱が流行った時に東京都とかが公園に仕掛けたのが似たような仕組み。
uv light mosquito trap あたりでぐぐるとでてくる。
69 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 16:04:31.08 ID:JgQmpGEI.net UVランプ殺虫機だろうこれ
空気清浄機と組み合わせただけじゃん
シャープの技術ガーー!にヤフコメ見て吹いたよ
お前らUVランプ殺虫機見たことないのか
70 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 16:06:55.46 ID:avyIb1uR.net プラズマクラスターはシャープの命綱やな
71 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 16:08:55.82 ID:Ry6J+Sli.net なにげに欲しいぞこれ
薬品系にちょっと抵抗感じながら使ってたから
72 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 16:09:03.65 ID:aOQAT3Q+.net すっごく汚ならしい
蚊取りテープを通した空気清浄機とか要らんわ
チャイナとは価値観が違う
73 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 16:12:50.25 ID:z/p4tKvP.net >>64
貴様! 見ているな!
74 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 16:26:00.67 ID:4zZ7tP4E.net >>5
夏場は置物と化している空気清浄機も蚊取りとして使えるよってことじゃない?
75 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 16:26:30.50 ID:C78MBSp5.net C(活性炭)+2O3(プラズマクラスター) → CO2(蚊誘引ガス)+2O2 ってのも使えないんだろうな
プラズマクラスターはオゾンですらなかったってことかよ
ほんと潰れていいよ
76 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 17:06:55.07 ID:WBrJwPy7.net これは面白いじゃん
小さい子供いる家庭は薬品使いたくないだろうし
77 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 17:15:30.50 ID:Stfgy2Jv.net 空気清浄機に吸い込まれる蚊なんかみたこと無い
フィルターに引っかかっているのが年何匹か居そうで居ない
78 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 17:21:29.08 ID:fTCDhAe2.net 飲みかけのビールおよび蚊取り線香の併用をお勧めします
煙をろ過する機能はありません
79 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 17:37:59.70 ID:CsLvRU0V.net 東南アジアで売れてるらしいね。nhkでやってた。
蚊も嫌だけどちっちゃい虫もなんとかしてほしい。
80 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 17:54:14.81 ID:9uBo1jZ7.net 部下「……?」
企画開発部長「蚊も吸い込む位なんだから、ファン音はうるさいに決まってるだろ。後進国の家電なんかみんなうるさいんだから、奴ら気になんかしねーよ」
部下「……?!」
企画開発部長「あっちは元々日差しが強いんだから、どの紫外線で皮膚ガンになったかだなんて、分かりゃしねーよ」
部下「……。」
企画開発部長「プラズマクラスターだって、鰯の頭並には効くんだから、良いんだよ。売れたら何だって良いんだよ。信じた奴が好きで買うんだから、何も問題ないわw」
81 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 17:58:42.21 ID:fTCDhAe2.net 釣りだと思ってた
そんな商品ばかりのGGSOKUってネタサイトだと思っていた
もう人間が信じられない
82 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 18:11:54.26 ID:OI75p9+b.net 至急ブラジルへ格安で輸出を!
83 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 18:14:59.93 ID:RBI0ujkd.net 七色の閃光が横切った瞬間に蚊がバタバタと落ちるとかにしろよ
84 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 18:17:40.13 ID:nKkcoDB6.net 助けてロボホン!会社が潰れちゃう!
85 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 18:18:23.06 ID:gZpVCQa2.net 粘着シートがもうちょっと安いといいんだけどなぁ
86 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 18:39:30.83 ID:q8Tgoerh.net 電撃殺虫機にすればいいのに
ランプがLEDだから交換代で稼げないのか
87 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 18:52:59.65 ID:rfdp7Hao.net またインチキプラズマか 効果無しって結果出ただろ
88 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 19:05:26.49 ID:079t76xG.net 5万払うなら普通の電気蚊取りを数台買った方がいいだろw
目の付け所がシャープすぎるなW
89 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 19:08:00.88 ID:lyrcinR2.net 世界初
さすが目の付け所がシャープ
各部屋に100台で100台注文するわ
90 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 19:12:05.60 ID:xugC/OCD.net 余計な物をゴテゴテ付けて商品売価が高くなる。
そして基本機能に徹した商品と競争に負け会社が傾く。
今の家電メーカーは皆んなこのパターン
91 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 19:47:11.14 ID:yiY2bdPf.net >>5
蚊というのは背中にくっついて玄関から入ることもあるんですが
92 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 20:45:03.04 ID:U+Ix8zB4.net >>5
田舎のこと知らないんだね。無知乙。
93 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 20:47:49.37 ID:nwOHibsu.net 割り箸の角を削りました的なハナクソレベルの進歩しか出来ないんですかね。
94 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 20:50:38.87 ID:U+Ix8zB4.net 値段高いわ。39800なら買う。
95 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 20:57:10.76 ID:MhJ7fFj5.net もうこの会社イラネ
日本の恥
96 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 21:14:51.46 ID:fTCDhAe2.net もうこの会社イラネ 東芝もイラネ JDIだけで良い
産業革新機構
97 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 21:30:20.54 ID:S5mKTZKh.net 捕獲数を表示とかやれば面白いのに
98 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 21:30:52.07 ID:4gdClDkn.net 蚊の飛行能力はかなりのものだから、
掃除機並の吸引力が無いと無理だと思うんだが
99 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 21:33:51.57 ID:Hu3Cacd9.net 加湿器としてシャープの加湿空気清浄機買ったが、この冬はかなり効果あって助かった
型落ちを尼のタイムセールで買ったから半額以下だったし
新品を定価で買う馬鹿はいないだろう
100 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 21:35:32.96 ID:AWZPcNH9.net シャープはありとあらゆる白物家電にプラズマクラスター機能搭載してるけど大丈夫なのか
101 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 21:49:21.77 ID:yhVXgLKW.net 半額が定価だろ
102 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 22:02:17.45 ID:zdg22XDH.net 吊るす蚊除けを買ったほうがいいんじゃね?
103 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 22:27:06.87 ID:OJyqDOmF.net >>100
大丈夫とは?
104 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 22:30:25.37 ID:jesyTmXJ.net >>5
ものを知らなすぎる。
105 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 22:35:26.27 ID:dOo5RZps.net シャープが蚊を取ってる間にジャパディスはタッチパネル液晶で
中国のシェア根こそぎ取ってたと思うと。
106 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 22:42:35.98 ID:3q+7BHk2.net おお
久々にシャープな目の付け所やん
107 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 22:44:56.31 ID:pUfVXsrj.net 誰か止めてやれよ
108 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 22:45:17.57 ID:ZbamFhh7.net >>106
マレーシア販社のアイデアだそうだ
109 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 23:00:59.51 ID:7aLZ5ViW.net ハンディタイプの空気清浄機作ってくれよ。屁をしても瞬時に吸える奴。
110 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 23:43:11.05 ID:j4y8lM/q.net メパダニを唱えた!
シャープは混乱している
シャープは混乱している
シャープは混乱している
111 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 23:47:16.67 ID:8ztDGjIb.net おお、効果が有ればGJ!かもしれん。
プラズマクラスター云々より、目に見える効果だし。
112 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 10:10:16.73 ID:sPS0cWKh.net これ面白いね
113 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 10:40:29.30 ID:hsWElnq/.net 空気清浄機で蚊退治…シャープ、6年かけ開発
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160317-OYT1T50139.html
>蚊が媒介する伝染病に悩むマレーシアの保健省の協力を得て、6年がかりで開発した。シャープの実験では、6畳の部屋で22時間動かしたところ、9割前後の蚊を捕獲できたという。
マレーシア保健省の協力で製作
114 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 10:41:41.21 ID:x9trhOHH.net >>100
コピー機にも着けてるよ。
115 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 11:00:00.04 ID:HLPw8Eeg.net いくらぐらいするんだろ?
そんなに高くなきゃワンコ用に買おうかな
116 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 11:50:35.21 ID:Neow7XGE.net >>113
この効果が維持できればヒットするな
117 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 12:37:38.22 ID:oCTv7+Wy.net 派遣で家電メーカーを回ってるけど、
開発部署はどの製品も「こんなの売れるわけねーだろ!」っていう空気。
でもそれをやらないと仕事が無い、という状況。
118 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 12:46:51.87 ID:2MwBpHad.net 蚊はともかく、ハエは昔ながらのハエ取り紙が一番
蚊は蚊取り線香だろ
119 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 12:48:09.28 ID:8AsRRe2W.net >>118
蚊取り線香は喉が痛くなる。
かといってシャープは買わないが
120 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 13:05:31.86 ID:a1VoYD98.net 株価130円がお似合いだね
121 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 13:07:04.39 ID:8AsRRe2W.net >>118
間違ってゴキが吸着されたらどうすんだろ
即効変えなきゃ気分的にいけないし。
122 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 13:22:59.66 ID:3bzOlht/.net こうゆージェネリック家電は日本のメーカーはちゃんと現地で作っていたんだよな
マスコミ報道が勉強不足なのか 他の意図が有ってなのか
エプソンの大型インクタンクもしかり
123 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 13:25:07.61 ID:31BCj65+.net 悲しくなるな
日本の物作り
124 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 13:53:40.70 ID:8S5GRdm1.net 空気清浄機はいらないけど、蚊取り機能は欲しいな。
125 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 14:12:35.66 ID:i60Qi7xi.net 粘着テープの効果はどれくらい続くの?
126 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 14:26:03.60 ID:CTUVEGjj.net >>121
吸着シートを即変えればいいだけ
元々使い捨ての部分だし
127 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 14:34:59.57 ID:fL6B3Lsm.net 電撃蚊取りネットを装備した小型無人ドローンでお願いします。
128 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 16:39:20.77 ID:cFYAV4Ep.net 本当なだめだな!シャープは。プラズマクラスターは密閉した部屋でも効果は?なのにね、密閉した部屋で蚊が入るんかな、まして今の日本に蚊がうじゃうじゃいる家なんか有るのかな。アジアのスラムじゃないんだからな。こんなんに開発費いくら使ったんだ。
129 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 16:45:24.56 ID:cFYAV4Ep.net シナでは売れません、住宅は大半が高層です、内陸部では買えません。
アイリスかツインバードなら一万円でだしますね。
130 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 16:48:48.96 ID:3zT2D5lu.net 目の付け所がシャープ!
131 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 16:59:10.23 ID:K2rbvn/1.net 絶賛迷走中
132 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 18:52:03.85 ID:xZipma5g.net >>115
5万円(税別)
133 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 18:59:20.39 ID:xZipma5g.net こんなの作るより、
「PM2.5完全除去」とか言って2万円くらいで中国で売ったほうが儲かるんじゃないのかね
134 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 19:27:01.87 ID:zp1g+0nT.net 蚊取り機能というなら、蚊が集まる超音波とか温度とか電磁波も
空気清浄機の吸引付近から出るんだろうな?
135 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 19:33:21.77 ID:QYhcmznd.net オリンピック前に売れそうだな、確実に日本でも流行するから・・・
136 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 19:52:05.49 ID:Fr0l+llP.net ユニクロもイスラムファッションを売り始めたよ
ユニクロが始めるイスラム教徒向けファッションが素晴らしい
http://www.huffingtonpost.jp/2016/02/18/uniqlo-nail-muslim-fashion_n_9269056.html
ユニクロは機能性の高い素材で知られていて、今回のヒジャブやヘッドバンドは、通気性が高く
水分を外に逃がす素材「エアリズム」で作られている。38℃以上にもなる中東の湾岸諸国でヒジャブを
着て暮らすイスラム教徒の女性たちにとって、快適なヘッドスカーフになるだろう。
137 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 19:52:11.77 ID:HTVNI9J0.net 蚊が取れる電撃殺虫器っていうのを買ったことある
紫外線で蚊を呼び寄せてバチっと焼くっていう歌い文句のやつ
蚊は全く取れず蛾ばっかり集まる
蚊は二酸化炭素じゃないと無理と悟った
138 :名刺は切らしておりまして:2016/03/23(水) 03:56:53.45 ID:r3dufmsK.net 蚊が素直に吸い込まれるシーンが想像できない
誇り吸着してダメになる粘着シートのコスト分蚊取り線香炊いたほうが遥かに効果的かもしれないな
こういう迷走見てるとシャープが潰れるのは仕方ないんじゃって思える
プラズマクラスター推しなアホ社長とイエスマンのクソ商品企画担当のコラボなんだろうな