1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3e9-VCFM):2016/03/20(日) 11:10:09.21 ID:rbYNYpgi0.net ?2BP(1000)
今年は花粉症とインフル「ダブルパンチ」ご用心
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160319-OYT1T50070.html
気象情報会社「ウェザーニューズ」によると、近畿の「スギ花粉」は来週にかけてがピーク。今月下旬からは「ヒノキ花粉」の飛散が始まり、4月上旬まで続く。
予想飛散量は、昨年夏の日照不足や低温が影響し、平年の6〜9割ほど。しかし昨年よりはかなり多く、奈良県や和歌山県などでは2倍近くに達する見通しで相対的に「花粉が多い」と感じるという。
花粉はスギやヒノキの林から離れた都市部でも多い。地面の大半がアスファルトなどで覆われているため、花粉が地中に入り込まず、風などで舞い上がって長期間、空気中にとどまるためだ。
◆敵は他にも
今年、花粉症とともに警戒が必要なのがインフルエンザウイルス。流行入りが9シーズンぶりに年明けとなり、花粉症の時期と重なった。今季、患者が多いとみられるB型インフルエンザは流行が長引くのが特徴で、
国立感染症研究所は「感染すると花粉症の人にはさらにつらいシーズンになるので、気をつけてほしい」とする。
3〜4月に大陸から多く飛来する微小粒子状物質(PM2・5)も要注意だ。国立環境研究所や大阪市などによると、今年も2月末から、1日の平均値が国の環境基準(大気1立方メートル当たり35マイクロ・グラム)を上回る測定値が目立ち始めた。
PM2・5が花粉症を悪化させる明確な根拠はないが、動物実験では「アレルギー反応を強める」との報告もあり、同市などは「濃度が高い時は特に注意を」と呼びかける。
花粉症引き起こす「肥満細胞」、iPSから作製
http://www.yomiuri.co.jp/science/20160319-OYT1T50047.html
国立研究開発法人「医薬基盤・健康・栄養研究所」(大阪府茨木市)の研究チームは、花粉症を引き起こす原因となる「肥満細胞」を人間のiPS細胞(人工多能性幹細胞)から作製したと、
大阪市で開かれている日本再生医療学会で発表した。
花粉症の人の体内に花粉が入ると、抗体と呼ばれるたんぱく質が「肥満細胞」という膨れた細胞にくっつき、ヒスタミンなどの複数の化学物質を放出する。これらの物質が、くしゃみや鼻水の症状を引き起こす。
同研究所の川端健二プロジェクトリーダー(免疫学)らは、iPS細胞を特殊なたんぱく質が入ったゼリー状の培地などで計約10週間培養した。作製した細胞内に通常は肥満細胞の中だけにある酵素が作られていることを確認。
細胞にくっついた抗体を刺激すると、ヒスタミンなど複数の化学物質が放出された。
花粉飛散ようやく半分 今週が峠
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/pollen/2016/03/15/40551.html
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8be4-sNCn):2016/03/20(日) 11:11:37.69 ID:DgZ5yXpv0.net ずっと見てるで
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd3-sNCn):2016/03/20(日) 11:15:12.50 ID:7x+QpaAc0.net それ花粉じゃ・・・
4 :!omikuji !dama (ブーイモ MMd7-t9k0):2016/03/20(日) 11:15:46.95 ID:zWWrxgvBM.net それ、モーニングコーヒー。だよ
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3703-E9BP):2016/03/20(日) 11:17:01.68 ID:X1hWxL220.net ダニホコリお前のフケお前の体臭お前から分泌されるキモチ成分すべて
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE3f-E9BP):2016/03/20(日) 11:21:47.49 ID:gUxhnxktE.net 鼻うがいおすすめ
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 373e-sNCn):2016/03/20(日) 11:26:35.99 ID:I61Teaz00.net モーニングアパッチってやつだな
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/20(日) 11:26:41.98 ID:1ygJj1B1p.net ダイソンの掃除機を使え
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef7d-E9BP):2016/03/20(日) 11:28:18.33 ID:8buWw/gz0.net 空気清浄機かけると花粉が舞うから
何時間も空気清浄機かけてから部屋はいるならいいんだろうけど
加湿器オンリーの方がいい
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c706-O/nZ):2016/03/20(日) 11:29:32.83 ID:UcI4CCqd0.net 帰宅したら服は全部玄関で脱げ
そして洗濯は外に干すな
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa03-t9k0):2016/03/20(日) 11:29:39.19 ID:NIbj8vETa.net 目と鼻にワセリン濡れ
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37db-E9BP):2016/03/20(日) 11:38:44.58 ID:1yWsZwtQ0.net 今辛い…雨降ってくれた方が楽
ほんとどこから入ってくるんだ、頭痛い
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f0c-sNCn):2016/03/20(日) 11:45:43.42 ID:6A/H/y5z0.net まずは医者行けや
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 677d-2X6k):2016/03/20(日) 11:46:30.97 ID:etO9Ll/t0.net ヨーグルトを一日400g食べると花粉症の症状が劇的に改善する
鼻炎の薬を飲まなくてもよくなった
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b1c-mCEn):2016/03/20(日) 11:47:09.51 ID:0fr43q8y0.net ハウスダストだろ
掃除してないな
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b06-wjwO):2016/03/20(日) 11:50:52.50 ID:XeHf9lBi0.net 冬のダニの死骸が大量に発生する時期なのでそれによりアレルギー症状が出る
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM37-E9BP):2016/03/20(日) 12:37:58.77 ID:GS2mfit3M.net 薬飲め
それで解決
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 639f-O/nZ):2016/03/20(日) 13:13:06.99 ID:M2RHTuLD0.net >>1
夏からシダトレン飲んだ方がいいよ
去年から飲んでいるけど今年かなり楽だし
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b76-d8ER):2016/03/20(日) 13:48:40.87 ID:4dU+nO2m0.net 前日の分だろ
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e715-sNCn):2016/03/20(日) 14:45:01.93 ID:9s4IE6h30.net 花粉症って本当は花粉が原因じゃないらしいな