※前スレ
空気清浄機(家庭用)PART102
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1425832005/
フィルター式空気清浄機(家庭用)101
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1420541941/
※喫煙に関してはスレが荒れるもとになりますので
冷静に対応してください。
※関連スレ
【乱戦】家庭用(加湿)空気清浄機part61【工作員】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1254809807/
【nanoe】Panasonic空気清浄機part7【アシスト抑制】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1356906734/
ダイキン空気清浄機専用スレ part006
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1408696719/
シャープvsダイキンvsパナソニック空気清浄機
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1286778529/
三菱製空気清浄機専用スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1202300286/
富士通ゼネラルの空気清浄機・脱臭機
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1414897674/
アムウェイ:空気清浄機・浄水器・電磁調理器
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1278515371/
VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:----: EXT was configured
■■■CADR(クリーンエア供給率)最高値を達成■■■
ブルーエア 650E
http://www.blueair.jp/classic-particle-650E/
カドー AP-C710S
http://cado.co.jp/products/ap/c710s.html
■■■その他大勢の皆さん■■■
【アイリスオーヤマ】http://www.irisohyama.co.jp/seasonal/air_purifier/
【アムウェイ】http://www.amwayhome.jp/electronics/atmosphere/
【エレクトロラックス】http://www.electrolux.co.jp/products/Air-Care/
【カドー】http://cado.co.jp/products/ap/
【シャープ】http://www.sharp.co.jp/kuusei/
【ゼンケン】http://www.zenken-net.co.jp/list.html#Anchor-18764
【象印】http://www.zojirushi.co.jp/syohin/air-cleaner/
【ダイキン】http://www.daikinaircon.com/ca/
【ダイソン】http://www.dyson.co.jp/fans-and-heaters/purifiers.aspx
【ツインバード】http://www.twinbird.jp/products/list.php?category_id=22#109
【東芝】http://www.toshiba.co.jp/living/lineup/air_cleaners/0185_k1_pic_01.html
【トヨトミ】http://www.toyotomi.jp/category/products/environment/air-cleaner/
【パナソニック】http://panasonic.jp/airrich/
【バルミューダ】http://www.balmuda.com/jp/airengine/
【日立】http://kadenfan.hitachi.co.jp/airclean/
【フェローズ】http://www.fellowes.co.jp/Products/Airpurifiers.html
【富士通ゼネラル】http://www.fujitsu-general.com/jp/products/acs/
【ブルーエア】http://www.blueair.jp/air-purifiers/
【ボネコ】http://www.apix-intl.co.jp/product/index.php?category=6
【三菱電機】http://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/wink/searchProduct.do?ccd=103013
【ラビットエアー】http://www.rabbitair.co.jp
今回の白物家電売却によって、交換フィルターがいつまで
供給されるのか不安ですね。はたして大丈夫でしょうか。
ソニーとパナもやばかったが何とか持ち直したけど。
技術者を使い捨てにすると仕打ちされるって事だな。
機密保護法か何か作らないとドンドン中韓にパクられてダンピングされ潰される。
他の稼ぎ方を見付けるしかない
メリットって置き場所の問題だけじゃないの?
専用機に比べてメンテ面倒だし性能イマイチだし
メンテの事考えてない騙されてる人の書き込みの多さを見ると
なんだかなーって思う。
ジョブズの言葉で”ユーザーの言葉を聞きすぎるとダメ”って奴だね
ずっと加湿機能使ってなかったがたまに使いたくなる。
昨日フィルター掃除したから。
10年交換不要の脱臭フィルターは
パソコンで使うエアダスターでシューしたらすげーホコリだった。
ちなみに本体はよくホコリを吸ってもらうためにフィルターが前に来るように置いてある。見ため悪いけどすぐ慣れる。
吹き出し口にはお部屋の香りのする芳香剤を置いてあるから
やんわりいい香りが部屋に広がって
すごくイイ。
フィルターとファンの隙間が密着される機構で
気密がしっかりしてたわ
国内メーカーのはどれもこれも隙間スッカスカながデフォなんで
当たり前の事なのに関心してしまった
費用23億円8億は都が補助 15億は法人が負担予定(一部寄付)
朝鮮人だけが入れる立派な施設を日本国民の血税で建てる
「故郷の家・東京」 の着工記念式典が17日、東京都港区の韓国領事館で行われた。
2016年秋のオープンを目指して工事を進める。
式典には、鳩山由紀夫や野中廣務元官房長官、韓国からは柳興洙(ユ・フンス)駐日大使など多くの著名人が参加した。
http://christiantoday.co.jp/articles/15592/20150319/kokyo-no-ie.htm
必死だな。
やめとけよ
そーゆーのw
wifi機能と3畳分の恩恵なさそうなら普通のセンス買おうかな
お前がなww