空気清浄機 3年半使ってた空気清浄機に衝撃の事実が発覚した…©2ch.net

ページ選択 

1 :キャップが欲しくて ★@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:03:34.31 ID:???*.net
@itachoko021122さんが
2015年11月07日 - 5:41pmにツイート:

3年半使ってた空気清浄機に衝撃の事実が発覚した…

https://pbs.twimg.com/media/CTMjjEwUsAAlrse.jpg
(https://twitter.com/itachoko021122/status/662912667498053632?s=17)

2 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:06:45.55 ID:y2O+RabD0.net
そんな事より明日の天気だ

3 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:06:52.16 ID:1FlJEkHF0.net
ビニールを剥がさずに3年半使ってたにしては全然ビニールが汚れてませんね

4 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:08:31.77 ID:yQtZZHPx0.net
>>3
な?

5 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:09:07.40 ID:oKNKRUnd0.net
まさかと思ってカバー外してみたらフィルターはちゃんとセットされてたがキノコ生えてた

見なかった事にしてそっ閉じしたわ

6 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:22:04.75 ID:midXJs230.net
プラシーボ効果で心理的安心は得られたのね

7 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:23:06.25 ID:fvLQBtvc0.net
必要なかった言うことか

8 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:30:00.69 ID:ESLGkytB0.net
こんな高いフィルター使うより百均で売ってるエアコンフィルターぶち込んでたらいいんだよ

9 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:31:30.20 ID:T+FSMIsJ0.net
三年半も使ってフィルター掃除もしなければ
空気清浄機から埃がはみ出るぐらいになる

10 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:41:22.67 ID:MBi3hpe/0.net
まあウケ狙いのネタなんですけどね

11 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:49:34.08 ID:T+FSMIsJ0.net
ちなみに吸気口にフィルター付けると
僅か三〜四ヵ月ぐらいで真っ黒になる

12 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:10:47.40 ID:XPSC+VZF0.net
扇風機でもゲーム機でもファンが付いてる機械は一年で真っ黒

13 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:10:51.80 ID:Sa+6O89f0.net
週に1回掃除&100均で買ったフィルター付けているので3年たっても白い。

14 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:54:21.54 ID:u2GRWS+C0.net
エアコンも使用後に"送風"で内部を乾かす"智恵"のないヤツが多すぎ

カーエアコンも同じ!

15 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:00:34.85 ID:PtQMhbIl0.net
>>14
送風機能が無いエアコンもあるんだよ。
おれんちのとかね

16 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:59:12.89 ID:ZJgEhaK50.net
>>14 最後の冷房 だな。確かに大事なことだ

>>15 暖房かければいい

17 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:32:38.38 ID:zHq7Mg8+0.net
結構前のネタだったはずだけど…

18 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:19:26.75 ID:BmZ+SfWS0.net
amazonで3M エアコンフィルター エアコン用 プレミアム 1ロールってのが最強
PM2.5も取れる、空気清浄機の排気口につけといても数ヶ月で真っ黒になるほど高性能
永久帯電フィルターだから電気集塵効果もある、使い捨てだがそれが清潔で逆にいい
これをエアコンやファンヒーターにつけるだけで大抵問題ないし、扇風機につけてもいい

19 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2016/02/23(火) 12:41:03.92 ID:yd17RlJe0.net
>>14
カーエアコンに不具合があって異臭でだいぶ悩まされてたけど、エアコン止めたら自動で送風運転する車ってあるのかな?
エンジン止めた後も


リンク集